2017年11月
end of day
こんばんは('ω')ノ
帰りにスーパーに寄ったらいつものアジア系外国人カップルがレジでWAONをチャージしようとしてるらしくレジ待ちの行列が出来てました
どうやらチャージは1000円単位なのに10円をチャージしたいとかw
10円チャージする意味www
積立貯金のつもりかもしれないですね
結局諦めて帰りました
ほんとこの辺は夜になると怪しい外国人が多くなるので店員さんもたいへんです
今日も一日お疲れ様でした
おやすみなさい
start off the day
おはようございます('ω')ノ
どんより曇り空で雨も降るみたいですね
11月最終日、今日も一日頑張っていきましょう
いってらっしゃい
オートフォーカスカメラの日
オートフォーカスカメラの日
1977(昭和52)年のこの日、小西六写真工業(後のコニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売した。
「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、誰でもピンぼけせずに撮れるということで、それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層の市場を開拓した。
- カメラ発明記念日 3月19日
シルバーラブの日
シルバーラブの日
1948(昭和23)年のこの日、歌人の川田順が弟子の大学教授夫人とともに家出した。当時、川田順は68歳で、3年前から続いていた教授夫人との恋の行く末を悲観して、死を覚悟しての行動だったが、養子に連れ戻された。その後2人は結婚した。
川田が詠んだ墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなし
から「老いらくの恋」が流行語になった。
シティズ・フォー・ライフの日(Cities for Life Day)
シティズ・フォー・ライフの日(Cities for Life Day)
世界500都市以上で行われる死刑廃止運動の日。
1786年のこの日、神聖ローマ皇帝レオポルト2世がヨーロッパでは初めて死刑制度の廃止を宣言した。