2018年3月
さくらの日
さくらの日
日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。
3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開」が重なる時期であることから。
日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して、日本の自然や文化について関心を深める日。
世界演劇の日(World Theatre Day)
世界演劇の日(World Theatre Day)
ユネスコの外郭団体である国際演劇協会(ITI)が制定。
1962年のこの日、ITIがパリで第1回シアター・オブ・ネイションズ(諸国民演劇祭)を開催した。
☆holidays information☆
本日3月26(月)スタジオ入りしてませんm(_ _)m
お問い合わせは通常通り対応しております☆
お電話メールLINEお問い合わせは休日営業日とも常時受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください☆
end of day
こんばんは('ω')ノ
娘の一輪車の練習に付き合ってました
子供にコツを教えようと思っても簡単な言葉を集めて説明するのが難しいですね
大人になると理屈や理論的な説明やなんとなくイメージで伝えられるんですけどね
今日も一日お疲れ様でした
おやすみなさい