ブログ
start off the day
おはようございます('ω')ノ
緊急事態宣言の1ヶ月延長が今日正式決定するみたいですね
リモートワークで会社に出勤したり外出する頻度が減ったことによりクリーニング店が閉店というニュースを見ました
きっとコロナが終息してもリモートワークはニュースタンダードになるでしょうし、スーツを着る機会は減りクリーニングを利用することも少なくなるのは目に見えてますね
こればかりは時代の流れというふうに捉えざるを得ません
交通機関の利用減等も同様、時代とともに需要が減っていきますが、そのぶん家庭の支出は少なくなるので社会、経済はどうにか回っていく感じですね
ゆっくり変わっていくもの、突然変わるもの、どちらにしても先を見据えることと新しい時代への順応性が大事です
今日も一日頑張っていきましょう
いってらっしゃい
end of day
こんばんは('ω')ノ
今日のらーめんw
船橋駅前の"麺屋二代目 弘"
駅前で人通りが多いのでまぁまぁあ入りづらい立地です
入口に、マスクしてないと入店お断りとか書いてあったり店内入ると手の消毒を促されたりとコロナ対策をしっかりしているように見えてカウンターには隣との仕切り版一切無し。。。
間引くこともなく隣とくっつきます
らーめんはこれをやってる店とやってない店で分かれますね
特製醤油らーめん(大盛)
ネギや小松菜がシャキシャキですがネギはちょっと風味が強すぎて邪魔に感じちゃいました
チャーシューは歯ごたえしっかり系です
青葉のらーめんと似ていますが青葉の方が具材の相性が良かったりスープの深みがあるように思います
個人的には青葉のほうが好きですね
午前11時過ぎに食べましたが今日の食事はこれで終了w
今日も一日お疲れ様でした
おやすみなさい
start off the day
おはようございます('ω')ノ
2月は週明け月曜日からスタートでなんとなく気持ちいいですね
オリンピックがずれたので、うるう年みたいな感覚がありますが今月は28日まで
特にこの仕事は予約をどんどん入れていくので枠が2~3日少ないだけでだいぶ短く感じますね
今月は確定申告も始まるのでちょっとバタバタしそうです
ちなみに10万円の定額給付金は非課税なので申告する必要はありません
今日も一日頑張っていきましょう
いってらっしゃい
start off the day
おはようございます('ω')ノ
1月最終日ですね
スマホのキャリアメールが将来的に使えなくなるので今のうちから登録してあるアドレスを切り替えてます
現在お問い合わせからの返信はドコモのキャリアメールですが、こちらも変更になるかと思います
その際はお知らせいたしますのでドメイン受信制限等のご理解のほどよろしくお願いいたします
今日も一日頑張っていきましょう
いってらっしゃい
end of day
こんばんは('ω')ノ
ららぽーと周辺が大渋滞ですね
給料日後っていうのもあるからか人の出が多いです
明日は日曜日でもっと増えそうですね
今日も一日お疲れ様でした
おやすみなさい
end of day
こんばんは('ω')ノ
今日の夕飯です
船橋駅近くにある戯拉戯拉(ぎらぎら)というらーめん屋さん
細い路地を入ってすぐですが、カウンター8席で初見での入りづらさはまぁまぁのレベルですw
2階もあるみたいですけどね
メニュー一覧写真があるわけでもないのでなんだかよく理解してないまま、食券機で注文したのが”極太バラこってり黒”みたいなやつでした
極太バラっていうのがチャーシューのことでした
角煮みたいなのがごろごろ入ってますが、やわらかくてほどけます
ポタージュ系のどろっとしたスープに中太麺で好きなやつでした
うまうまです(^^)
ランチタイムサービスで大盛にしてもらいました
そう今日の夕飯は15時前ですwww
一席ごとに仕切りがありコロナ対策もしてありました
L字の本立てとクリップを使ってで手作りしてあるものですが、アクリルのパーテーションも高いですからね
こういった工夫をしてらっしゃって感心です
必然的に一蘭スタイルになりますねw
また行ってみたいお店でした
今日も一日お疲れ様でした
おやすみなさい