老人の日

老人の日

2002年1月1日改正の「老人福祉法」によって制定。2003年から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、従前の敬老の日を記念日として残す為に制定された。

国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意慾を促す日。

(旧)としよりの日

1947年に兵庫県野間谷村の門脇政夫村長がこの日に敬老会を開いたのに始まる。1950年に兵庫県全域、1951年から全国で行われるようになった。1964年に、「としより」という名称はひどいということで、「老人の日」に改められた。

(旧)老人の日

1964年・1965年に行われたときの名称。1966年からは国民の祝日「敬老の日」となった。

(旧)敬老の日

1966年から2002年まで。「祝日法」の改正により、2003年から9月第3月曜日に変更された。

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031